かんこまとは

北海道駒ケ岳を囲む3町エリア(七飯町、森町、鹿部町)環駒ケ岳。通称「かんこま」。
活火山駒ケ岳の恵みを享受している当エリアでは特別な体験ができる。
函館市からのアクセスも良いため年間を通してたくさんの観光客が訪れる。


コンセプト

Concept
活火山北海道駒ケ岳が育む山・森・湖・川・海の自然のエネルギーや恵みを五感で体感し、心と身体の健康、地域の知識を提供し、素敵な思い出を。


出会い・交流

Local resident exchange
地域を熟知しているベテランガイドや地域住民のおもてなしは旅をより楽しく、高付加価値なものに。


アクティビティ

Activity
「山・森・湖・川・海」様々なフィールドで最高のガイドと共に体験するアクティビティは忘れられない経験に。


かんこまYouTubeチャンネル

プロモーションPV

かんこまドライブコース

かんこま絶景・体験紹介

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

メニュー

かんこまが自信をもって提供するコンテンツをご紹介。
※ツアー状況により予約できない商品もございます。予めご了承ください。
※メニューについてのお問い合わせは各販売業者へお願いいたします。
北海道の大自然を満喫♪
函館大沼セグウェイツアー!
 北海道道南唯一!
函館大沼の大自然をセグウェイで巡る体験型アクティビティ!
初心者でも丁寧な講習で安心♪
世界でも人気のセグウェイツアーをここ函館大沼で体験しよう!


大沼国定公園
散策ガイドツアー

ガイドがご案内する散策路「夕日の道」は

大沼公園駅のすぐ裏にありながらとっても静か。

野鳥や小さな花々を観察するのにピッタリな散策コースです。

普段歩いているだけでは気付けないような新しい発見があるかも。

【冬季限定】スノーシューガイドツアー

西洋式の「かんじき」を付けて歩くアクティビティです。

スキーのような技術は全く必要ないので、お子様から大人までどなたでも雪上散策を楽しむことができます。

湖畔の平坦な道を歩く初心者向けのコースで、駒ヶ岳が見える絶景ポイントもあります。

氷の厚さが十分になれば凍った湖の上に乗ることも出来ます!

 

※ツアー終了後、温かい飲み物をサービスさせて頂きます。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

かんこまアプリをダウンロードしよう!

かんこまエリアで行われるデジタルスタンプラリーやおすすめ店舗、3町のゆるキャラと写真が撮れるARカメラなどを搭載した「かんこまアプリ」をダウンロードしてかんこまを旅しよう!

もっと詳しく知りたい方はこちら
※ボタンリンク先は各町観光協会のHPとなっております。

七飯町

日本新三景である「大沼国定公園」と北海道駒ケ岳が織り成す景色は四季折々が楽しめる。

森 町

道南屈指の桜の名所。約1000本もの桜と北海道駒ケ岳を同時に望めるのはここだけ。

鹿部町

北海道駒ケ岳を望む港町。一級品の海の幸は駒ケ岳の恩恵を受けている。

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

(公社)北海道観光振興機構の『令和5年度地域の魅力を活かした観光地づくり推進事業』
の支援を受けています。